昨日今日と晴れていい天気。それに温かい。これから冬に向かうとは思えない春のような天気。
そんな中での悲しいニュースは、コロナの感染が拡大しつつあるというニュース。隣の十日町、そして、長野県栄村で感染が確認され、少し神経ピリピリの日々。
それでも、何もなかったように、時は過ぎていきます。
ただ、ひたすら、体調を整え、除菌対策をして過ごすしかない。
そして、つい最近、これから先にやりたいことがバタバタと決まり、サイトを立ち上げました。
始まりは、この蔓豆のつるで作ったリース↓

雑草だけど、小さなお花に、小さなさやの豆が可愛くて、草取りせずに残している私。ツルだから、リースもできるね…との会話で意気投合してリースを↑
そして、訪ねたお宅で、どんぐりやら千日紅やらに出会い、同じ思いで意気投合。
私の大好きなキンエノコロやムラサキエノコロ、そして、なんと、オオバコまで使ったリースを作ってくれました↓

同じ思いの人たちに出会え、私の手作り熱再燃!
私も作りたかったアロマライトを試行錯誤のアイデアで作りました↓
立ち枯れの美しいアジサイは、この地ならでは↓

ライトを灯すと↓

以前、津南のひまわり広場でお店を出したり、ネットの手作りサイトで販売してきたのですが、ここ数年は仕事が忙しく、手つかずのままでした。
そして立ち上げたのが
Relax Timeショッピングサイト
https://relaxtime.easy-myshop.jp/
儲けようという気持ちは全くありません。ここ津南の自然で出会えたものを皆さんに…そして、癒しリラックスの時間のお供にしてもらいたい!という思いで立ち上げたショッピングサイトです。ただ残念なのが、送料が高いこと。送料がなければ、リーズナブルな価格なのですが、それが、とても残念。お近くの方は、是非買いにいらしてくださいね。
見ているだけでも楽しくリラックスしてもらえたら…
そして、簡単な手作りも多いので、作り方を参考にして、作られても!とも思います。
コロナ禍の中、人との絆が距離をおくようなってしまった昨今、そんな悶々とした日々の中で出会いた人とのふれあい。そして、それを繋げてくれた自然。人と自然との共存を一番望んでいる私にとって、本当に嬉しかった出来事。
こらからのエコを目指す何かのヒントになれば…癒されるリラックスできる空間のヒントになれば!そんな思いで立ち上げたサイトです。
制作途中のものもまだあり、随時更新していきますので、時々お立ち寄りください。
posted by lavender at 20:28|
Comment(0)
|
エコ&省エネ
|

|