天気予報は悪いのに、ここ津南は思いのほか雪が降らない

お昼のニュースで、新潟市がボカボカと雪降っているのを見ました

こういうパターンは多いのです。。結局最後は、ドカーンと津南に大雪が・・というパターン

もう少し降ってほしいスキー場・・今週末オープンできますように、私まで祈ってしまいます

さて、きょうは、もう16日・・後クリスマスまで1週間しかない

まだまだ本調子ではないけれど、我が家には、中学一年の四男がいるのです・・心とはウラハラに、努めて元気で明るく、クリスマス準備もしなくちゃ

・・といまさら遅いのですが、雪降る前に、スギの葉をとってきて、クリスマスリースを作りました

↓

あわてて作ったので、カッコウも不恰好

・・でも、今年は、これで、あきらめました

もちろん、リース枠は、たびたび登場している、長男たちが、保育園の頃から愛用している「サツマイモのつる」

ここで決め手となるのが、クリスマスカラーリボン

レッド・グリーン・ホワイトのクリスマス色・・・最近では、ブルーやゴールドの組み合わせもステキかも

メリークリスマスの文字入りのリボンもひとつもっていると、とっても重宝します

↓(写真中央)・・・これも、もう20年近く前に買ったもの

・・リースのリボンにしたり、額にコラージュしたり、もちろん、手作りプレゼントのリボンにしたり、一巻持っているととってもいろいろ楽しめます


↑(写真全体)のこんな布もあると、クリスマスのインテリアに最適

(これも、もう10年以上前に買った布です

)
布全体をタペストリーにしたり、絵柄ごとに、額に入れてもステキなんです

今年は、いまさら遅いですが、来年是非こんな手作りクリスマス楽しんでみてくださいね

今とっても気になるオススメ品はコレ↓
これが有れば、クリスマスに大助かり!!クリスマスシールを貼って、クリスマスリボンを付けた...
これが有れば、クリスマスに大助かり!!赤いクリスマスリボンを付けたら、もうクリスマスのは...
クリスマス生地・USAコットン・サンタ(枠)(エンジ)今年の津南のクリスマス・・チラチラ雪の舞いちるホワイトクリスマスになるといいなあ
posted by lavender at 21:48|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
インテリア
|

|