それでも、親子が揃い、触れ合うことが一番の子供へのプレゼント…そんな事も考えたりしていた今日でした。
近所の方から、手作りの「ちまき」頂きました↓

ここ津南では、笹の葉を山から採って保存しておいて、こうして手作りする風習が今も残っています。
こんな手作りのちまきは、今年は、格別嬉しい気持ちでいっぱいだった私です。
静かな静かなゴールデンウィークも、残すところ明日一日で終わりです。
緊急事態宣言も5月末まで伸び、神経ピリピリで仕事する日々がまだまだ続きそうです。
そして、子供の日…とは程遠いもう大きくなった我が家の息子たちですが、遠く離れて東京でがんばっている息子たちに、心の中でエールを送り過ごしていた今年の端午の節句です。
【関連する記事】