だけど、それほどのニュースもなかったようで、無事に台風が過ぎ、本当にホッとしました。
さて、今日はお彼岸の中日。我が家も、ゼンマイの煮物を作り、集落内では、合同念仏も開催されました。
私は仕事でしたが、昼休みに、彼岸市に、行ってきました。
いつも楽しみにしている、Kanakoyaさんの雑貨。
今までは、自分用に買っていたのですが、今日は、赤ちゃん用雑貨が、とても気になった私です。
来月、初孫が生まれるためです。考えてみたら、kabakoya さん、子育て真っ最中のため、赤ちゃんグッズが多く販売してたのでした。
人は環境によって、欲しいものが変わる…と、改めて感じた今日でした。
思わずかわいい!と買ったのは、手作りおもちゃ↓

ライオンでしょうか?
顔部分を押すと、プヨプヨと音がします。
周りの「たてがみ」に見立てた色とりどりのリボンがかわいい!赤ちゃんって、タグが好きだから、こうして作った!…と、言っていました。
音がしたり、大好きなタグを触ったり、色彩も豊かで、赤ちゃんの情操教育には、最適な手作りおもちゃ!
これをきっかけに、赤ちゃん用のグッズを、作ってみたい熱にかられた私。
やりたいことがいっぱい!次から次へと作りたいもののアイデアが思いつきます。そんな考えてるヒトトキも、

【関連する記事】