それにしても、先日の台風の爪痕は、日を追うごとに明らかになり、かなりの被害が報道され、またまためげたりショックを受けたり。
明日からは千葉県に、雨が降ると…心配な天気が続きます。どうか被災したところに、これ以上の被害がありませんように…只々祈るばかりです。
さて、久しぶりに、ガーデンスポットを見て回りました。
そこで見つけたのは、赤紫蘇の可愛い花↓

濃い赤紫の葉に映えて、ハッとするほど美しい↑
この赤紫蘇…こちらも、無駄なく使える植物。
梅干しの時期には、まだここ津南では、葉が最盛期でないので、買ったりしますが、夏の頃から、紫蘇ジュースを作ったり。
そして、花が終わると実ができ、漬物にも使われます。そして、残った実は、はじけて、こぼれ種が翌年芽をだすのです。
異常気象で、災害ばかりの昨今。自然と共存しながら過ごすエコ暮らし。
少しでも地球に負担ない…地球に優しい生活を送りたい!
【関連する記事】