さて、東京から友人が来て、ニューグリーンピア津南で開催されている越後妻有クラフトフェアへ↓

スキー場の併設しているニューグリーンピアまで来ると、暑さも少し和らぐ感じ。日陰でお昼を食べると心地いい。
第一回目の時に行って以来、なかなか行けずにいたのですが、作品数は、見きれないほど。ものすごいテントがたっていました。
どれもこれも、全部欲しいくらいにステキな作品たちで、ワクワクしたり、アイデアをもらったり。いくつか買ってもきました。
なかでも、津南の藁細工もひとつ↓

ペットボトルカバーとして売っていましたが、一輪挿しをさして、壁にかけてもステキ!と買ってきました。
藁のなかに、布が織り込んであり、センスがよくオシャレ!1000円でした!
越後湯沢に送りがてら、清津峡のインスタ映え一番人気の大地の芸術祭作品にも寄ってみました↓

ものすごい人で、第2駐車場から歩きました。だけど、トンネルの中は、ヒンヤリと涼しく、汗がひき、心地いい。
暑いけれど、やはりお天気がよく最高の旅日和。
越後妻有クラフトフェアは、明日も開催!もちろん、清津峡も!
暑さに負けず、暑さを吹き飛ばし、癒しのヒトトキで元気に過ごしたい!