さて、今日、「豆みそ」という、津南の古くから伝わるもの、いただきました↓

これが、昔から伝わる料理というのは知ってましたが、食べるのは初めて。
食べてみてびっくり。豆は柔らかいのかと思ったのに、カリカリと豆菓子のような食感。
もう、何十年も、津南に住んでるのに、まだまだ知らないこともたくさん…と、改めてそう思った私です。
私が津南に来た頃から、義母が具合悪く、あまり教えてもらわずにきてしまったこともあります。
改めて知った「豆みそ」…古くから伝承されてきた味を感じました。食材のなかった昔。豆も自家製で、越冬用として保存。そんな中から生まれた料理「豆みそ」です。栄養価のある豆を食べ、健康な身体を作る…
何をとっても、古くから伝わる事は、いいことだらけです。
今日は、そんな昔の暮らしに、思いを馳せながら、これから先、すべきこと、しなければならないこと、いろんなこと考えさせられている私です。