
3時頃からかなりの

すこーし涼しくなったかな

それにしても、本当に変な天気が続きます

朝から暑かった今日、ちょっと時間があったので、庭へ

ちょうど今、我が家はアサガオが旬

庭の露地から軒下に紐をつるし、庭の一角にアサガオのアーチができています


こんな一瞬の日陰でも、心地いい空間

そう、ここ津南では、日陰にいれば、けっこうこの暑さもしのげる気候なのです

我が家のアサガオ・・もう何年も前に友達から種をもらい、あとは、こぼれ種で毎年毎年咲かせてくれる、とっても丈夫なアサガオ

↑写真見てもわかると思いますが、葉も大きくて丈夫

色も濃い青紫の私の好きな色

ただ、朝しか花開かない、純正???のアサガオ

昨年日中も花を咲かせる「ヘブンリーブルー」今年こそは・・と思っていたのに、調達しそびれてしまいました

![]() 西洋朝顔 ヘブンリーブルー (タキイ) 価格:157円(税込、送料別) |
そして、この春近くのホームセンターで見かけた「サンパラソル」という花も、日中も花を咲かせる「緑のカーテン」には最適かも


![]() つるを伸ばす前から花をつけ始め早くから花が楽しめます♪マンデビラ サンパラソル・早咲きタ... 価格:504円(税込、送料別) |
来年こそは、このヘブンリーブルーも


挑戦するぞー

花に癒され、一度も二度も体感温度を下げるエコな「緑のカーテン」

日本中のあちこちにこの運動が広がれば、この異常気象の続く地球を救うことになるのでは?・・・と思う私です

【関連する記事】
フェーン現象のような蒸し暑さが今年は毎日続く津南です・・まだまだ10日も続くらしいです!めげずにがんばります(笑)・・でもね、ホント津南の日陰は、グッと気温が下がりしのぎやすいです!