そして、ゴールデンウィーク突入。どこのお宅でも、息子や娘も帰って来れない寂しい連休です。そして、我が家も。
遠く離れた都会でコロナとの闘いの中にいる人たちが、どうか、めげずに元気で過ごせますように。と、祈るばかりです。
さて、そんな中、一昨日から徐々に気温があがり、今日は30℃近い気温に。
一気に夏のような暑さは、身体がついていけない感じです。だけど、この暑さでコロナウイルスも死滅するといいのに…と、考えてしまいます。
何日か前までは、交通量も多い気がしていましたが、今日は、ゴールデンウィーク初日とは思えないほど、交通量も少ないと感じました。
そして、今日津南は、農作業日和。何もなかったように、農作業で忙しかった津南です。
私も、少しガーデンスポットの整備をしました。
ヒメオドリコソウもまだ旬ですが、今、ムラサキケマンが旬の私のガーデンススポット。この暑さの中で、まだ春一番の野の花たちが咲いている津南です。
今が旬のムラサキケマン↓

ズームすると、こんな可愛いお花↓

可愛いのでいつも一角残しながら、草取りをします。
野の花たちの生命力に、パワーをもらいます。少しめげている時、元気が出ない時…そして、今年は、この野の花のように、強い生命力で、コロナに打ち勝ちたい!と。