猛暑ではないけれど、ガーデンスポットの整備をしていると、蒸し暑く、蚊にも、刺されました。
そして、今日も、秋の気配を感しる雑草たちをかなり草取りしました。中でも、エノコログサは、ドライフラワーにしようと、草取りしながらも、いくつか収穫して、吊るしました。
さて、大きな葉に隠れていた葛の花を発見↓

そして、今日の一休み場所でも、葛の花の群生を、見つけました。
例年より少し遅いような…そんな気がしている私。
葛の花は、秋の七草のひとつ!例年は8月初旬の夏真っ盛りの時期に咲き、秋の七草のひとつという気がしなかったのですが、今年は、なんだか、秋の気配も感じる頃に見かけ、ちょうどいい感じ。
まだまだ残暑は続きそうだけど、ずいぶん、秋の気配を肌で感じるようになりました。
少し物悲しい夏の終わりも感じる日々です。