そして、今日は、少し落ち着いたものの、時折雪の舞う一日。
明日こそは晴れそう!これでもう終わり!と思ったのに、10日間予報を見ると、まだ雪マークを、ふたつも見つけ、少々がっかり。
さて、すっかり、冬景色に逆戻りしてしまった津南ですが、玄関前のサクラソウは、なんとか元気↓

このサクラソウ、3週間くらい前に、値下げしていたので、買ってきました。ほぼ花の咲いた後で、刈り取ったところから、また花が咲き始めました。
サクラソウの種類は、たくさんあり、この↑サクラソウは、戸外で越冬できない品種。津南では、この、サクラソウ、玄関先の風除室や室内で育てているお宅がたくさんです。ちょうど、卒業式や入学式に合わせて、花が満開になるように、温度管理しながら育てます。
私も。小さな苗を、もらったのですが、玄関前に置き、寒すぎてダメにしてしまったのです。今度こそ!という気持ちで、ちょうど値下げになっていた苗を買ってきました!来年の冬こそは、ちゃんと管理して育てたい!そんな思いでいっぱいになりながら。
またまた雪降ったり、朝晩の冷え込みで、心配しながら見守っている今日この頃。
早く温かくなってほしい!サクラソウと共に、春を待ちわびている毎日です。