そして、明日からはまた、雨が心配な予報。
10月なのに、いつまで台風がやってくるんだろう…異常気象には、閉口するばかりです。
さて、昨日、ラグビーW杯で、とても残念なことに、南アフリカに日本は敗退。元気のでない災害ばかり続く中で、唯一ラグビーに元気をもらっていたので、本当に悲しい気持ちでいっぱいに。だけど、これまでに、ラグビーに元気をもらえたことだけで、私にとってはパワーをもらえた出来事。その気持ちだけで、これから先もがんばりたい!と思えた出来事。
さて、ラグビー応援ソングは、テレビ局によって違います。
今回聞いたのは、日本テレビの応援ソング。brave ↓

brave は、「勇敢な」という意味で、まさに、ラグビーにピッタリな言葉。
同じ時代を背負い 荒野を切り拓く
で始まるbraveに、ラグビーだけでなく、今、直面している災害に立ち向かわなければ!という気持ちにさせてくれる。
大地を踏みしめて 雲間さえ切り裂くように
という言葉に、絶対に…そして、何がなんでも、災害なんかに負けない!という思いでいっぱいになる。
日本の広い範囲で、同時に起きた災害に、日本国民全ての人誰もが、悲しくて辛い思いでいると思います。
だけど、そんな中で、パワーをもらえた、ラグビーワールドカップの日本!その気持ちを胸に、これからも立ち向かっていきたい!そんな思いにさせてくれ感動!感謝!という気持ちでいっぱいです。